ズキズキ、ガンガン、ズーン…

    つらいに、お悩みではないですか?

    仕事中に突然頭痛がし出した

    頭痛がなかなか治らない

    痛みのせいで予定をキャンセルすることが増えた

    赤坂おかだ頭痛クリニックで、

    について
    お気軽にご相談ください

    頭痛についてのお悩み、ぜひ【赤坂おかだ頭痛クリニック】にご相談ください。当院では、専門医が一人ひとりの頭痛の種類を正確に診断。専門の治療で、症状について専門医が丁寧に診療いたします
    急なズキズキした痛み、ガンガンする不快感、ズーンとした重だるさ…「頭痛」と一口にいっても、その痛みの種類や原因は人によって違うものです。一人ひとりに合わせた治療計画をご提案しますので、どうぞ気兼ねなくご来院ください。
    また、診療は夜20時まで行い、オンラインでの対応もOK。お忙しい方でも痛みをガマンせずに通っていただけるよう、万全の体制を整えています。患者様お一人おひとりに寄り添った診療を心がけていますのでぜひ一度ご相談ください。

    Question

    あなたの頭痛、どのタイプ?

    【片頭痛】

    ●頭の片側だけズキズキ脈打つように痛む 
    ●眩しい光や大きめの音が苦痛
    ●ときどき吐き気もする…
    ●数日続くこともある

    【緊張型頭痛】

    ●頭全体が締めつけられている感じがする
    ●首や肩のコリがつらいときによく痛む
    ●しばらく痛みが続く
    ●長時間同じ姿勢でいると痛くなる

    【群発頭痛】

    ●目のまわりが激しく痛い
    ●同じ時間帯に起こることが多い
    ●短時間で激しく痛む
    ●男性に多い

    「この症状、自分かも…」という方、気兼ねなくご相談ください。

    Doctor introduction

    院長紹介

    診察を行うのは、医師として多くの患者様の頭痛のお悩みに対応し、治療と予防に注力してきた当院の岡田院長。自身も頭痛に苦しんだ経験者として、目の前の患者様の痛みや、不安な気持ちに寄り添った診療を心がけています。

    院長

    岡田 満夫

    (おかだ みつお)

    私自身、片頭痛に苦しんだ経験があり、患者様の痛みや不安も、深く理解しています。一人ひとりに合わせた治療プランで一緒に歩んでいきますので、生活の質の向上を目指しましょう。

    1994年

    浜松医科大学卒業 脳神経外科 入局

    2005年

    浜松医科大学 脳神経外科

    2009年

    聖隷横浜病院 脳神経外科

    2014年

    虎の門病院 間脳下垂体外科

    2025年

    赤坂おかだ頭痛クリニック 開業

    Flow

    診察の流れ

    01

    STEP01

    詳細な問診・診断

    まずは問診票に加え、症状が出る場所やどんな痛みか、頻度・持続時間、随伴症状、悪化・軽減要因などの詳細な情報を丁寧にお聞きします。必要に応じて頭痛ダイアリーをつけていただき、睡眠・食事・ストレスといった生活習慣との関連性も分析。国際頭痛分類の理論に基づいて、正確な診断を行います。

    02

    STEP02

    一人ひとりに合った治療計画の作成

    最適な治療法は、片頭痛や緊張型頭痛、群発頭痛など、頭痛のタイプによって変わってきます。予防薬の選択や併用療法など、一人ひとりの症状や生活環境に合わせた治療計画を一緒に考えていきましょう。必要に応じて他科との連携も行い、総合的なアプローチを心がけています。

    03

    STEP03

    薬物療法と生活改善の組み合わせ

    当院の治療は、薬物療法だけでは終わらせません。適切な薬物療法と並行して、頭痛を誘発・悪化させる要因を特定。食事内容の見直しや、適度な運動習慣の確立、ストレス管理に睡眠の質の向上など、あらゆる側面から生活習慣の改善を支援します。
    特に頭痛薬の過剰使用による薬物乱用頭痛の症状がある方には、段階的なプログラムをご提案。無理しない範囲で、やさしくアプローチしていきます。

    04

    STEP04

    定期的な経過観察・調整

    納得のいく治療を継続できるよう、患者様との対話を大切に、あらゆるサポートを怠りません。診察では定期的に症状の調子を確認し、必要に応じて治療内容を調整します。また、薬の効果や副作用、生活習慣の状況について詳しくチェックするため、頭痛ダイアリーを最大限に活用。オンライン診療にも対応していますので、ご自身の無理のない範囲で継続的に診療が受けられます。

    患者様の症状改善を目指した治療を行います

    頭痛のお悩み、何でもお聞かせください。

    これらのステップを通じて、皆様の頭痛の治療により生活の質の向上を目指します。
    どんなに軽い痛みでも、それは「あなたの身体、今疲れてますよ」というサインです。「頭痛いけど、まあ、寝れば治るか」「どうせそこまで変わらないよね…」と、ガマンしたりあきらめたりする前に、どうぞお気軽に相談してくださいね。

    初めて受診される方へ

    よくあるご質問

    初めて行くクリニックの受診って、なんだか緊張しますよね。こちらでは、当院の受診をご検討いただいている方の不安を解消するため、よくいただくご質問をまとめました。ここには載っていない疑問や不安点がありましたら、お電話やメールで気兼ねなくお問い合わせください。

    受診前のお悩み、不安にお答えします!

    Q1.初診時は何を持っていけばよいでしょうか?

    マイナ保険証または資格証と、お持ちの方はお薬手帳をご持参ください。
    また、これまでの頭痛の状況をメモしたものがあると、よりスムーズな診察が可能です。

    Q2.初診からオンライン診療をお願いしたいのですが…。

    もちろん可能です!ご予約時に「オンライン診療希望」とお伝えください。

    Q3.薬だけ処方してもらえますか?

    可能ですが、根本的な改善のために、適切な診断と総合的な治療計画をおすすめしています。

    Q4.診察時間はどれくらいかかりますか?

    お一人おひとりによって異なりますが、大体20~30分ほどです。

    Access

    アクセス

    屋号

    赤坂おかだ頭痛クリニック

    住所

    〒107-0052
    東京都港区赤坂3-21-12
    Round Bell 赤坂ビル 301

    アクセス

    ●地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩3分
    ●地下鉄千代田線「赤坂駅」より徒歩5分
    ●地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩約10分

    時間

    10:00~13:00

    14:00~17:00

    18:00~20:00

    通常営業

    休診

    オンラインは柔軟対応

    休診日:日曜日/祝日

    頭痛でお悩みの方はご相談ください

    赤坂おかだ頭痛クリニックにご相談ください!

    お電話でのご予約はこちら

    03-5544-9500

    受付時間:10:00~20:00(月火水金)/18:00~20:00(木)/
    10:00~13:00(土)