こんな
    抱えていませんか?

    ベテラン・若手の対立が絶えない

    きちんと指導しているつもりが部下と噛み合わない

    女性従業員の本音がわからない

    男性管理職では発見しきれない問題がある

    優秀な若手がいつもすぐに辞めてしまう

    職場の雰囲気が悪化しているように感じる

    「本当の気持ち」がわかれば
    問題解決の道筋が見えます!

    従業員の本音を引き出す研修・面談

    外部パートナーとして貴社の課題を解決に導きます!

    「当社の場合はどう?」を
    ともに考えましょう

    まずはお話しましょう

    いつでもお気軽にご相談ください

    「改善策がまったく見えない」「どこに課題があるのかわからない」
    そんな場合も、一度お話しませんか?

    コンサルタント紹介

    働くあなたの本音に、
    とことん寄り添う伴走者

    話しづらいこと、誰にも言えない思い。その気持ちをすくい切れず、やきもきするお気持ち。そんな心の声に、そっと耳を傾けるのが私の役目です。社内では伝えにくい悩みや葛藤も、誰かに受け止めてもらえるだけで、心は軽くなるもの。従業員一人ひとりにとっても、経営者や管理職・人事担当の方にとっても同じことだと思います。

    一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、職場全体の空気を、少しずつ整えていきます。そして、個の力は、確実に組織の力になっていきます。組織の未来を明るくする一歩として、まずはお気軽にご相談ください。

    渡辺 久美子

    企業研修講師・司会者・コーチ

    経歴・実績

    ●結婚式司会歴30年・2,500組の実績
    ●企業研修・講演実績100社以上
    ●東北5県での豊富な活動実績
    ●コミュニケーション・心理学・コーチングなど 約10種の専門資格保有
    ●自治体・商工会議所・中小企業家同友会・倫理法人会での継続的な講演実績

    コンサルタントの想い

    人材育成とは「相手の心に火を点けること」。従業員に向き合うコンサルタントの心が燃えていなければ、相手に火を点けることは不可能です。

    私は30年間、結婚式の司会者として2,500組のカップルの門出に立ち会いました。一見コンサルタントとつながりの薄い経歴ですが、司会進行のヒアリングで大事なのは女性の気持ちに寄り添うこと。一生に一度の機会、絶対に後悔してほしくない!その思いで、表に出していない本音まですくい上げられるよう、心を燃やして寄り添ってきました。

    この経験と東北・関東での企業研修・講演実績を活かし、企業様の「人」の問題を根本解決し、本来の目指すゴールをアシストします。

    約10個の専門資格が裏付ける
    確かな知識とスキル

    コミュニケーション・話し方

    ●一般社団法人異性間コミュニケーション協会認定
    ┗婚活 / ビジネス / 夫婦間パートナーシップ / 子育て 講師
    ●一般社団法人コミュニケーション協会
    ┗話し方・伝え方検定3級
    ●内閣総理大臣承認NPO法人 コミュニケーション能力開発機構
    ┗コミュニケーション能力1級

    心理・メンタルケア

    ●内閣総理大臣承認NPO法人 コミュニケーション能力開発機構
    ┗認定心理カウンセラー1級
    ●自己肯定感アカデミー
    ┗アドラー流メンタルトレーナー認定

    コーチング関連

    ●一般社団法人 トラストコーチングスクール
    ┗コーチングスキルアドバイザー認定
    ●内閣総理大臣承認NPO法人 コミュニケーション能力開発機構
    ┗認定コーチング1級
    ●一般社団法人異性間コミュニケーション協会
    ┗トップ認定講師(特別認定)

    アシストが選ばれる理由

    女性コンサルタントならではの視点の「気づき」

    ときに男性管理職では共感しにくい、女性従業員の微妙な感情の揺れや職場での違和感。女性コンサルタントだからこそ引き出せる「本音」に寄り添って、安心できる関係性を構築を支援します。

    研修×個別面談の
    「ダブルアプローチ」

    集団の場や日頃関わる社内の人には口にしづらい悩みも、外部コンサルタントによる1on1面談なら本音を話せることはよくあります。研修での気づきを面談でしっかりとフォローすることで、現場の変化に着実につなげます。

    「話せる空気」を
    醸成します!

    30年間、結婚式の司会をしてきた中で身につけたのは、「どんなに緊張している相手でも、自然と笑顔になれるような会話の引き出し方」。
    研修や面談など、堅くなりがちな場面でも、「つい話しちゃう」ような、あたたかくて話しやすい空気づくりが得意です。

    東北エリアに根ざした
    安心サポート

    福島県郡山市を拠点に、東北地域の企業様と長年お付き合いを重ねてまいりました。地元企業ならではの文化・課題にも精通しているため、より実態に沿ったご提案・支援が可能です。

    解決へのステップ

    「職場の根本課題解決」への4ステップ

    01

    お打ち合わせ

    企業全体の課題や経営者・人事担当者の方が抱えるお悩みを丁寧にヒアリング。現場の実態を詳細に調査し、必要に応じて従業員への個別ヒアリングも実施いたします。その後、貴社の目的に最適化した研修・面談プランをご提案いたします。

    02

    参加型研修

    「ただ聴講する」だけの一方的な講義ではなく、参加型スタイルの研修を実施。参加者同士が相互に理解し合えていることを確認しながら進行し、貴社独自のプログラムで現場の意識改革を確実にサポートします。

    03

    個別面談(1on1)

    研修だけでは拾いきれない従業員の本音を、個別面談で丁寧に聞き取ります。個人のストレス軽減・モチベーション向上はもちろん、組織運営上の隠れた課題やリスクの早期発見にもつながり、経営判断に活かせる貴重な情報を得られます。

    04

    継続フォロー

    面談内容や現場の変化に合わせて、継続的な改善提案を行います。効果測定・再面談・定期研修など、長期的なサポートも可能。一人ひとりが心身健やかに働ける組織づくりに向けて、お客様とともに伴走します。

    「うちの会社でも本当に変われる?」
    その疑問にお答えします

    まずはお話しましょう

    解決への一歩を気軽に!

    「男性管理職ばかりで不安」「業界的に難しそ」そんな場合も大丈夫。
    貴社に最適な改善プランを見つけます。

    お客様の声

    VOICE

    組織の変化と働きやすさの向上を、実感していただいています。

    代表取締役様(50代男性)

    女性従業員の声に「初めて」耳を傾けられた

    男性管理職中心の組織では見落としがちな課題が、これほど深刻だったとは思いませんでした。研修を通じて従業員の本音を聞き、組織全体が明るくなって、コミュニケーションが格段に改善されました。

    業種

    製造業

    渡辺久美子より

    経営層が「聞く姿勢」を示すことで、組織の風土は劇的に変わります。気づきを行動に移された結果だと思っております!

    人事部長様(40代女性)

    世代間ギャップを、戦略的に解消できた

    若手の離職率に悩んでいましたが、個人面談で「各世代の価値観の違い」を深く理解することができました。渡辺先生が世代間の架け橋となり、今では年代を問わず活発な意見交換ができる組織になって本当に嬉しいです。

    業種

    サービス業

    渡辺久美子より

    世代の違いにより対立するのではなく、多様性を認め合える対話の場をつくることがカギです。その転換点をサポートできて光栄です!

    現場監督様(50代男性)

    部下との関係が
    180度変わった

    部下との関係性に悩んでいましたが、面談で一人ひとりの本音やモチベーションの源泉がわかりました。今では個々に合わせた接し方・マネジメントができています。

    業種

    建設業

    渡辺久美子より

    管理職の「聞く力」を育成することで、組織のパフォーマンスは確実に向上します。その成果を実感していただけて嬉しく思います。

    従業員様(20代女性)

    「居場所がある!」「心が守られている!」を実感できた

    上司との本音で話せる場があったことで、「ここにいていいんだ」と初めて思えました。自分の意見が尊重される環境だとわかり、今は毎日、仕事に行くのが楽しいです。

    業種

    製造業

    渡辺久美子より

    従業員が「安心して本音を話せる環境づくり」は、組織力強化の基盤です。その土台作りに貢献できたことを誇りに思います。

    明確・納得の料金プラン

    PRICE

    プランも料金も、明確で選びやすく!
    ご希望に応じて柔軟にカスタマイズ可能です

    よくいただくご質問

    Q. 研修内容はカスタマイズできますか?

    はい、企業様の課題に合わせて完全カスタマイズが可能です。事前ヒアリングで現状や貴社の方針、構成メンバーなどを詳しく把握し、最適な研修内容をご提案いたします。過去100社以上の実績から、業界特性に合わせてベストなプランを考えます!

    Q. 研修効果はどのように測定するのでしょうか?

    研修前後のアンケート、3ヶ月後のフォローアップ面談等で効果を測定し、詳細なレポートとしておまとめしお渡しします。

    Q. 研修後のフォローアップはありますか?

    はい、3ヶ月後の効果測定、定期的な相談対応など、継続的なサポートをご提供可能です。長期的な関係性づくりを大切にしています。

    Q. 料金の支払い方法について教えてください。

    基本的に銀行振込でお願いしております。継続コースについては分割払いのご相談にも応じますので、お気軽にお申し付けください。

    Q. 情報が外部に漏れないか心配なのですが…。

    企業様の機密情報については、守秘義務契約を締結したうえ厳重に管理いたします。研修内容についても外部に漏らすことは一切ないため、どうぞご安心ください。

    ここまでお読みいただき、
    ありがとうございます

    まずはお話しましょう 

    !」
    その思いを支えます

    今のお悩みは、組織を変える原動力。
    貴社らしい解決策を一緒に見つけていきましょう。