PROCESS

リノベーションの流れ

SPEC

スクエアリノベーション仕様一覧

SPEC

住まいの性能・品質仕様

断熱性能

UA値0.87W/㎡K以下(既存住宅比40%以上の熱損失低減)

遮音性能

床衝撃音レベル低減量ΔLL(I)-5以上(重量衝撃音)

耐震性能

耐震等級2相当までの強化対応可能

空気環境

F☆☆☆☆(フォースター)取得建材使用、24時間換気システム

省エネ性能

BEI値0.8以下(省エネ基準比20%以上の省エネ性能)

使用素材

FSC認証木材、自然素材塗料、調湿効果のある珪藻土・漆喰

サービス・施工体制仕様

保証期間

主要構造部10年、設備機器5年、定期点検付き

施工体制

自社一貫施工(設計~施工~アフターフォロー)

対応エリア

全国

工期目安

ベーシック:1週間~、スタンダード:2~3週間、プレミアム:1~2ヶ月

施工実績

年間154件(2023年度)、顧客満足度4.8/5.0

認証・資格

一級建築士3名、二級建築士5名、ISO9001認証取得

プロフィール

PEOPLE

PEOPLE

理想の住空間を追求する
建築のプロフェッショナル

鈴木 誠
スズキ マコト

ネオハビタット株式会社 代表取締役

1971年東京生まれ。国内の建築系大学卒業後、大手ハウスメーカーで10年間設計・開発に従事。リフォーム部門責任者として200件以上の改修プロジェクトを手がける。2011年、「正しく、美しく、長く続く空間をつくる」という理念のもと、ネオハビタット株式会社を設立。伝統技術と先進技術の融合による新しいリフォームの形を追求している。

2018年 直角再生デザイン大賞 受賞

2021年 四方限定ミニマルリフォーム優秀賞

2023年 住空間変容技術コンペティション 最優秀賞

機能性と美しさを
融合させるデザインの匠

高橋 修一
タカハシ シュウイチ

設計部門 チーフアーキテクト・一級建築士

1975年京都生まれ。名門建築大学卒業。海外の建築学校で現代建築理論を学ぶ。大手設計事務所を経て2013年にネオハビタット入社。「必要なものだけを残し、余計なものを削ぎ落とす」というミニマリズムと住む人の個性を尊重したカスタマイズ性の高い設計が特徴。

2016年 立方体間隙デザイン・アワード 優秀賞

2021年 グリッドバランス・デザインマスターズ グランプリ

2022年 空間再構築技法認定 プラチナステータス

施工の流れ

WORKFLOW

WORKFLOW

STEP 1

初回相談

無料で要望や予算をヒアリング。来店・訪問・オンラインから選択可能。

ご相談

お客様の夢やお悩みをじっくりとお聞きします。ライフスタイルや予算に合わせた理想の住まいづくりのための大切な第一歩です。気軽にお話しいただける環境をご用意しています。

STEP 2

現地調査

専門スタッフが実際の状況を確認し、1週間以内に概算見積りを提示。

現場確認

経験豊富な専門スタッフが現地を訪問し、構造や設備の状態を詳細に調査。お客様の要望を踏まえたうえで、実現可能なプランと概算費用をご提案します。

STEP 3

詳細プラン

3Dパースと材料サンプルで完成イメージを明確に。ご要望に合わせて調整。

詳細設計

3Dパースを使った分かりやすいプレゼンテーションで完成イメージを共有。素材サンプルに触れていただきながら、細部までこだわったプランを一緒につくり上げます。

STEP 4

ご契約

最終プランと見積りにご納得いただいたうえで契約。工事内容を詳細に確認。

正式契約

詳細なプランと明確な見積りにご納得いただいたうえでご契約です。追加費用のない明朗会計で、安心してリノベーションをスタートしていただけます。

STEP 5

工事実施

専任監督による品質管理と定期的な進捗報告で安心の施工プロセス。

施工開始

専任の現場監督が品質管理を徹底し、熟練の職人たちが丁寧に施工します。定期的に写真や動画で進捗状況をご報告し、工事中も安心感をご提供します。

STEP 6

完成引渡し

お客様立会いでの最終検査と使用方法の説明。満足度を確認したうえで引渡し。

完成確認

お客様立会いのもと、細部にわたる検査を実施します。設備の使用方法や注意点を丁寧に説明し、満足度を確認したうえで、新しい住まいをお引き渡しします。

STEP 7

アフターケア

1ヶ月後・3ヶ月後・1年後の定期点検と10年間の保証で長く安心。

長期保証

施工後1ヶ月、3ヶ月、1年の定期点検を無料で実施します。主要部分10年、設備機器5年の長期保証で、長く安心してお住まいいただける環境をサポートします。

よくあるご質問

お客様からいただく質問にお答えします

リノベーションをご検討中の方が抱きやすい疑問や不安にお答えします。さらに詳しい情報が必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。

安心してリノベーションを始めるために

費用はどのくらいかかりますか?

プランにより異なりますが、ベーシック30万円〜、スタンダード100万円〜、プレミアム300万円〜となっています。無料相談で概算の見積もりをご提案いたします。

工事期間はどのくらいですか?

工事内容によって異なりますが、1部屋のリフォームで1週間程度、キッチン・バスで2〜3週間、全面リフォームで1〜2ヶ月が目安です。

リフォーム中の生活はどうなりますか?

工事内容によります。水まわりのみの工事なら住みながら可能ですが、全面リフォームの場合は仮住まいをおすすめしています。仮住まい先のご紹介も可能です。

ローンは組めますか?

はい、提携金融機関による最大60回払いのリフォームローンをご用意しています。金利手数料は当社負担で、頭金なしでもご利用可能です。

保証について教えてください。

主要構造部は10年、設備機器は5年の長期保証を提供。1ヶ月後、3ヶ月後、1年後の定期点検も無料で実施しています。

追加費用は発生しますか?

当社では、契約時の見積もり金額を厳守。万が一工事中に予期せぬ状況が発覚した場合も、事前にご相談し承認をいただいたうえで進めます。

補助金制度は利用できますか?

省エネリフォームや耐震改修では、国や自治体の補助金制度が利用できる場合があります。申請手続きのサポートも行っておりますのでご相談ください。

まずは現場を見せてください

無料現地調査

お住まいの状況を専門スタッフが直接確認し、最適なリフォームプランと概算費用をご提案します。
ご都合の良い日時をお選びください。