「永代供養」について

    ご家族の代わりに、寺院が永続的にご供養を行う方法です。
    「家族に迷惑をかけたくない」
    「後継者がいない」
    そんなお悩みを持つ方々に選ばれています。

    永安の杜では、自然の中で眠れる樹木葬、 個別に見守る個人墓、気軽に通える納骨堂の3プランをご用意しています。

    あなたと家族の希望に合わせた

    3つの永代供養プラン

    追加オプション

    名入り石碑彫刻

    +5万円

    大切な故人のお名前を丁寧に彫刻し、特別な思いを形にします。

    年間供花サービス

    +1万円

    1年を通じてお墓に季節の花をお届けし、故人を偲びます。

    特別法要サービス

    +3万円

    ご希望の日程で特別な法要を執り行い、故人を丁寧に供養します。

    ※各オプションはプラン契約時に申込みが必要です。途中追加・キャンセルは原則できません。また、サービス内容は時期や状況により変更となる場合があります。

    ※本プランおよび各オプションは、宗教法人として提供する供養サービスであり、契約内容・サービス内容については事前に書面でご説明いたします。
    ※お申込み後のキャンセル・返金は原則としてお受けしておりません。あらかじめご確認のうえお申し込みください。

    永安の杜が
    選ばれる理由

    永代供養をご検討される方の多くが、安心して選んでくださるのには理由があります。立地や設備、供養の自由度など、永安の杜ならではの魅力をご紹介します。

    アクセス抜群

    駅徒歩3分、駐車場完備で高齢の方も安心して来寺可能です。

    宗教不問

    どんな宗派・信仰の方もご利用いただけます。

    バリアフリー設計

    段差がなく、車椅子・ベビーカーもスムーズです。

    自然に囲まれた環境

    境内には四季の花木が美しく咲き誇り、静けさと安らぎに包まれます。

    法要施設完備

    法要・納骨・お参りなど、すべて一貫して当寺院にお任せいただけます。

    慈安寺 住職 / 永安の杜 管理者

    藤原 慶雲

    ふじわら けいうん

    2005年

    地域社会貢献賞 受賞

    2015年

    仏教文化貢献賞 受賞

    2018年

    環境保全活動 優秀賞

    寛永12年(1635年)より、地域と共に歩んできた浄土宗の古刹・慈安寺。 現住職・藤原慶雲は「供養は心の継承」と語り、一人ひとりと丁寧に向き合っています。

    静かに、安らかに。四季に包まれた境内。

    本堂|伝統が息づく祈りの中心

    創建以来の荘厳な佇まいを保ち、法要や年忌供養を執り行う場として、多くの方の祈りを受け止めてきました。

    樹木葬エリア|自然に還る安らぎの空間

    四季の草花に囲まれた区画で、静かに眠ることができる自然葬の場です。個別で丁寧に管理されています。

    納骨堂|天候に左右されない参拝

    屋内型で冷暖房完備の納骨堂は、どの季節でも快適にお参りいただける、ご高齢の方にも優しい設計です。

    法要会館|ご家族での供養に対応

    少〜中規模の法要に対応。控室や椅子席を備え、落ち着いた空間で故人を偲ぶお時間をお過ごしいただけます。

    参拝通路|バリアフリーの安心動線

    段差のない舗装と手すり付き通路で、車椅子や足元が不安な方でも安心して境内の中を移動いただけます。

    四季の庭園|自然と過ごす安らぎの場

    春の桜、夏の緑陰、秋の紅葉、冬の静けさ。移ろう季節が、故人と向き合う心に寄り添います。

    ご利用の流れをわかりやすくご案内

    はじめての方も安心。ご相談からご供養まで丁寧にご案内します。

    資料請求または
    見学予約

    お電話またはお問い合わせフォームから、資料請求や見学予約をお申し込みいただけます。

    ご相談・プランご案内

    皆様のご希望をお伺いしながら、最適な供養プランと費用についてご説明いたします。

    現地見学・ご説明

    実際の供養場所や施設をご案内し、雰囲気や環境をじっくりご確認いただけます。

    お申し込み・ご契約

    ご納得いただけましたら、申込書をご記入いただき正式にご契約となります。

    ご供養・アフター対応

    ご納骨や法要後も、寺院が永代にわたり供養を継続。ご家族の不安にも寄り添います。

    まずは資料請求または見学予約から
    お気軽にご相談ください。

    ご相談は無料。ご希望に応じて何度でも丁寧にご案内いたします。
    無理な勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。

    よくあるご質問

    初めて永代供養をご検討される方や、ご家族のご不安をお持ちの方のために、よくあるご質問をまとめました。ご不明点の参考にぜひご覧ください。

    宗教・宗派が違っても大丈夫ですか?

    宗教・宗派は問いませんのでご安心ください。

    生前に契約できますか?

    はい、多くの方が生前にご契約されています。

    納骨後の法要もお願いできますか?

    はい、寺院内の法要施設で承っております。

    寺院概要

    寺院名

    慈安寺

    所在地

    東京都新宿区○○○○

    設立

    1635年

    代表者

    藤原 慶雲

    お電話でのご相談も承っております

    見学やご相談は何度でも無料で対応いたします。

    今すぐ電話で相談する

    ※お電話は平日9:00~17:00で受付を行っております。