Peaceful Home Building.

安心の住まいづくり

家族のを守る、
揺るぎない構造体

あなたと大切な家族の命を守るために、私たちは強固な構造体にこだわります。地震大国・日本において、住宅の耐震性能は最も重要な要素の一つです。私たちの建築は、耐震等級3を標準とし、最新の制震技術と強固な基礎構造を採用。実証データに基づく設計で、万が一の災害からあなたの暮らしを守ります。

E-ディフェンス(実大三次元震動破壊実験施設)

E-ディフェンスは、日本最大規模の振動実験施設であり、実際の地震波を用いた大規模な実験が可能です。

制震装置の仕組み

地震の揺れを吸収・分散し、建物のダメージを軽減する「制震装置」を標準装備しています。

基礎構造の工夫と地盤対策

建物の強度を支えるのは、「基礎構造」と「地盤対策」です。地震発生時の倒壊リスクを最小限に抑えます。

快適さ環境性能を両立する先進住宅

一般的な住宅

現代の最高等級

UA値0.26以下!

高断熱住宅では、一般住宅に比べて熱損失を約50%削減できる

UA値(W/㎡K)0.87→UA値(W/㎡K)0.46以下

G3グレードの場合

高断熱住宅(UA値0.46以下)では、一般住宅(UA値0.87)に比べて熱損失を約50%削減できる。

一般的な住宅

超高気密住宅

推奨値!

北欧レベルの気密性で快適!

C値(cm²/m²)は住宅の隙間合計面積を示す指標

気密数値が低いほど気密性能が高いことを意味すします。

C値1.0以下の住宅では、一般住宅(C値5.0)と比較して

  • 冷暖房効率が約50%向上
  • 結露やカビの発生リスクが大幅に低減

世代を超えて受け継ぐ、資産としての住まい

30年保証で
長期の安心をご提供

選び抜かれた
高耐久素材を使用

定期メンテナンスプログラムでもしものトラブルにもご対応

経年劣化ではなく、経年美化を

時間とともに風合いが増す素材を採用し、美しさを保つ設計を追求。

住むほどに実感する、心地よさ健康

快適で健康的な室内環境

室内温熱環境の均一性や遮音性能を高めることで、快適で静かな住空間を実現。さらに、シックハウス対策を施し、空気質にも配慮した健康的な環境を提供。

自然の力を活かした設計

自然採光と通風を効果的に活用し、快適性と省エネを両立。外部環境を活かしつつ、居住空間の温熱環境や静けさを確保する設計を採用。

快適で安心な住まいづくり、まずはご相談を!

理想の住環境を実現する第一歩を踏み出しましょう!

住まいの快適性と安全性を追求し、理想の暮らしをカタチにします。まずはお気軽にお問い合わせください!